SSブログ

ダルマ落し 嫌ですね・・・ [ラウンド での 骨]

 

ちょっとした ラフ に 有るボール

  上から見るだけでは 見落としがちですが

    ボールが浮いていますと ウレシイですよね!

          しかし コレ 気を付けて下さいね!

 

 

ヘッドを下まで入れますと ライの改善になったり

芝が動いて ボールも動いてしまったり 難しいですよね!

 

 

私の場合  ボールから少し離れたトコロで  素振りをしながら

  芝の 粘り や 深さ を 確認しますが ソレに加えて

   アドレスしたままで ヘッドが何処まで沈むか

        要チェック ですね!

 

 

ソレに 気付かず打ってしまうと 意外とボールが浮いていて

    ダルマ落し になるコト 有りますよね・・・

 

 

 

また 芝目に対して ヘッドは・・・

スイング方向に対して順目なら 抜け易いですね!

スイング方向に対して逆目なら 深く入り  抜け難いですね!

 

  ソレに 逆目なら 芝を噛み易くなりますので

  気が付かずに フル・スイングした場合・・・

    チカラの有る方は フライヤーで飛び過ぎたり

    チカラの無い方は 10ヤードも出なかったり・・・

 

     特に 逆目 気を付けて下さいね!

 

 

 

  傾斜のコト ボールのライのコト 難しいですかね?

 

 

ヒトツづつ 片付けて行けば 意外と簡単なのですよ!

 

 つま先上がり・左足下がり・ボールが浮いている・逆目

  と言う場合でも 全体を一度に片付けようとせず

判っているコトから 順番に片付けて行けば良いのですよ!

 

 

  そうしますと 右脳も効率良く働き

   その他のライであっても 応用が利くのですよ!

 

 

      何かヒントになれば幸いですよ!

       エンジョイ!ゴルフライフ!


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 5

北海道5020

おはようございます。
 どんな状態にあるかで
 難度というか、難しさが違いますよね。
 
 素振りでいろいろ判断してる「つもり」ですが
 グリーン周りでも
 深めにカットされている時、などは
 深い所から近距離のアプローチになると
 お手上げという感じが多々あります。
 
 家の雑草畑で練習しますね。
by 北海道5020 (2006-09-24 08:43) 

まぐお@千葉

北海道5020さん
ご自宅で 実践練習出来るのは 最高ですよね!
実球を打てなくても スポンジかプラスチックのボールで 芝の抵抗や 深い場合のヘッドの入れかた とても良い練習になるはずですよ!

練習場で ダルマ落し防止に 高いティー・アップと合わせれば 自信付きますよね!

    エンジョイ!ゴルフライフ!
by まぐお@千葉 (2006-09-24 10:28) 

お彼岸でバタバタして、やっとゆっくり読んでいます。
前記事の、練習場でのつま先上がりの練習法、
いいですね~
読んでいて、練習してみたくなりました。
早速、今夜行って試してきます。

北海道の芝、ねちっこいですね、
ラフに入ったら、かなり厳しく
フライヤーは考えずに、根こそぎラフを刈るつもりで
脱出してました。

ただ、フェアウェイから打って、ターフが切れに取れた時は
気持ちよかったです。
by (2006-09-24 11:41) 

しげ蔵

球が浮いたときのショートアイアンは ショートします(笑)
ヘッドの入れ方を考えずに すくってしまってるんですね。
早速 あした効果が出るといいのですが。
by しげ蔵 (2006-09-24 14:43) 

まぐお@千葉

大野屋さん
お忙しかったようですが お元気そうで 安心しましたよ!
高いティー・アップの練習 ロング・アイアンから始められるのが 良いかも知れませんね!
スイング軌道 どうでしょうかね!

北海道の芝 フェアウェイでも沈んでいたり 難易度が高いですが 良いスイングには スパッとターフが飛んでくれますので 気持ち良いでしょうね!
ラフなら「根こそぎ」が 正解でしょうね!


しげ蔵さん
ショートするのは どうしても フェイスの上に当たるのでしょうね・・・
ハンドファースト気味に 左下に打ち抜いて下さいね!

    エンジョイ!ゴルフライフ!
by まぐお@千葉 (2006-09-24 16:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0